|
みんなでプレイ のバックアップ(No.39)
対戦相手3人と、プレイヤーを合わせて合計4人で対戦するモード。 ポイント
|
| 順位 | 報酬 |
| 1位 | 専用アクセサリカード(防御+50) |
|---|---|
| 専用服カード(防御+20) | |
| 2位~10位 | 専用アクセサリカード(防御+20) |
| 専用服カード(防御+10) | |
| 11位~100位 | 専用服カード(防御+20) |
| 101位~300位 | 専用服カード(防御+10) |
| 301位~1000位 | スペシャルチケットx30枚 |
| 1001位~3000位 | 30,000コイン |
| 3001位~6000位 | 10,000コイン |
※6001位以降の報酬はなし
ポイント報酬
| 対戦ポイント | 報酬 |
| 100ポイント | 10,000コイン |
|---|---|
| 300ポイント | バラエティチケットx10枚 |
| 1,000ポイント | スペシャルチケットx10枚 |
| 2,000ポイント | AP回復薬x1個 |
| 3,000ポイント | プラチナチケットx3枚 |
| 4,000ポイント | AP回復薬x1個 |
| 5,000ポイント | プラチナチケットx3枚 |
| 6,000ポイント | AP回復薬x2個 |
| 7,000ポイント | プラチナチケットx3枚 |
| 8,000ポイント | AP回復薬x2個 |
| 9,000ポイント | プラチナチケットx3枚 |
| 10,000ポイント | AP回復薬x3個 |
以降2,000ポイント毎 プラチナチケットx3枚
※対戦ポイントは、ゲーム内「ホーム」画面より、「みんなでプレイ」⇒対戦相手選択画面にて
確認出来る。
※上記のポイント報酬は集計時点の入手ポイントに応じて、複数獲得できる。
例)集計時点で対戦ポイントが10,000ポイントだった場合
⇒ポイント報酬は100ポイントの10,000コインから10,000ポイントのAP回復薬x3個までの
すべてのアイテムとなる。
A.他の人が簡単に倒せるように自発的に編成解除してくれている優しい紳士です
これ良いな、と思ったら自分もやってみるのも良いかもしれません
みんなでプレイの対戦相手に選ばれた際、相手が3連勝しやすく(限定チケットを稼ぎやすく)するのが目的ですので
一人編成+弱武器の完全体紳士でなくとも6人編成のところを5人以下に減らしたり、全員弱武器に持ち替えるだけでも効果はあります。
【注意】みんなでプレイの一人編成放置(通称:紳士)はあくまでもプレイヤー1人1人の善意で成り立っています。
他人に紳士を強要したり、紳士でなかったから2chなどで晒す行為は止めましょう。
10/10アップデートによりみんプレでスペシャルチケット(旧限定チケット)が稼ぎにくくなり改悪された!との声が大きいですが
マッチングの仕様変更により同じような相手とばかり組まされる比率が高くなっているので
同ランク・近いLV帯の紳士率さえ高ければ、何度も紳士とばかり遭遇できる紳士天国です。
紳士待ちする無駄な時間が減るので修正前より効率が良い可能性すらあります。
ではどうすれば紳士率をより高める事ができるのか…?
結論は常時ソロ編成を流行らせましょう、という事です。主人公一人だけの単騎編成です。武器は弱武器じゃなくてメインの強武器持ってください。
…みんプレではマッチングリストが更新されるタイミングでキャラデータがコピーされるようなので
なるべく紳士状態でいる時間を増やす事が紳士率の増加につながります(いつ、誰のマッチング候補に選ばれるか判らない為)
これまではクエストやみんプレでガチ6人編成にせざるを得ない状況が多く6人状態でのキャラコピーが避けられませんでした。
しかしマッチング仕様変更により紳士天国のグループに入れれば紳士3人以上の状態も珍しい光景ではなくなりました。
紳士3人を選んで対戦する場合、こちらには基本的に1人目の先攻保証があるので相手を一撃で倒せる攻撃力さえあれば
1vs1でもまず負ける事はなくソロでも無難に3連勝分の報酬が狙えるのです。(※あとはサイコロの出目次第…)
つまりみんプレする分には常時 1人編成が可能、という事でこれは自身や周囲へのメリットが非常に大きいのです。
・常時ソロ状態ならばいつ他人のマッチング対象に選ばれても「相手にとっての紳士」になれる為、紳士率増加に大きく貢献できる。
・ソロ紳士状態<>ガチ6人編成を使い分けようとすると編成や装備戻しが大変だったがこの方法が成功する限り
常時ソロのまま編成や装備を変える必要が発生しないので楽ちん。弱い武器のままみんプレ突撃しちゃった…という事故もなくなります。
・そして自分も周りも紳士率が高いまま上位ランクへと勝ち進めればチケット・コインが稼ぎ放題で
対戦ポイントによりランキング報酬・ポイント報酬も狙えます。
注意点として敵の紳士主人公(1人)を確実に殺しきれるだけの攻撃力1800前後の武器が必要になります。(※数字やや適当)
(相手のレベルにもよりますが主人公はHPや防御ステを伸ばしている可能性が高く他魔法少女に比べてかなりしぶとい)
殺しきれなかった場合、反撃されて返り討ちの可能性があります。倒しきれるか不安な場合は
1~2人お供の魔法少女を連れて行きましょう。それでもガチ6人編成よりはずっとマシな紳士状態です。
攻撃力+系のスキルカードで増強もオススメです。殺るか殺られるかなのでこちらの防御やHPを気にする必要はありません。
(※HPや防御+ではマッチングに選ばれた際に耐久力が増してしまう)
ソロ紳士が3人そろわずに2人編成以上の相手と戦う場合は仕方ないのでこちらもそれ以上の確実に倒せる戦力を出さざるをえません。
(時間とAPに余裕があるならソロ待機のままリスト更新を待つのも手かも知れません)
一見苦しいみんプレ仕様変更ですがユーザー同士が協力しあってソロ紳士状態の普及が進めば修正前以上の快適環境が得られるかも知れません。
厳しい現状を打開する一手として、ソロ紳士天国 貴方も如何でしょうか?
上のソロ紳士万歳の話を踏まえた上で補足というか蛇足ですがLV1新規キャラ無双のススメ
上の話でソロ紳士が増えるとチケットや対戦ポイントが稼げてウマウマだね!というワケなのですが
実は相手にソロ編成をしてもらわなくても強制的にソロ紳士状態を作り出す裏技的手法が存在するのです…。
それはLV1の新規キャラでみんプレすること。
マッチング仕様変更でLV1のキャラだとLV1付近の相手とばかり戦えるので…LV1のキャラはN魔法少女カード未所持なので
強制的に1vs1の状況を作り出す事ができます。(※SS魔法少女持ち除く)
自分もLV1ですが相手もLV1付近でキャラが育っていないのでHPも防御力も低いです。殺れます。
1vs1だと問題になるのは先手攻撃力のみなのでSかRRでベース攻撃力が高い物をちょっと鍛えてやればまず負けません。
レベルの差が±10以内でマッチングされるので、同ランクのLV1付近が少ないとLV11で4人編成など格差のある強い相手がマッチングされてしまうようですが
幸い今は同じような事を考えている人が多いようで高ランクでもLV1の相手に困らないようです。
欠点としてはLVを上げて編成人数が増えてくると(同様に相手も増える)勝敗に運が絡むのでLVが上げられない=クエストが進められない。
(なんて新規にオススメできない…;)バラチケが極端に不足するのでN服アクセが手に入らなかったりバラチケ関連のキャンペーンに絡めない。
仲間が増やせない究極のぼっちプレイなので原作魔法少女の育成したい人にはオススメできません。
(一応、課金かログインのプラチケでSS魔法少女を引けば増やせる。)
鍛える武器も基本、主人公分だけで事足りますしみんプレで安定して勝てるのでカードやコインに困る事はありません。
高LVガチパ地獄に疲れた人は気分転換に新規LV1キャラを作って遊ぶのもアリかもしれません。
真性新規の人もこの方法で地力を蓄えてからLV上げた方が楽でしょうけど…でもクエストやりたいだろうなあ
| 対戦ランク | 撃破数 | コイン | 期間限定 チケット | 対戦 ポイント |
| D | 0 | 1,000 | 2枚 | -5 |
| 1 | 3,000 | 2枚 | +10 | |
| 2 | 5,000 | 4枚 | +15 | |
| 3 | 7,000 | 6枚 | +24 | |
| C | 0 | 1,000 | 2枚 | -8 |
| 1 | 5,000 | 3枚 | +12 | |
| 2 | 7,000 | 5枚 | +18 | |
| 3 | 10,000 | 8枚 | +28 | |
| B | 0 | 1,000 | 2枚 | -12 |
| 1 | 7,000 | 4枚 | +14 | |
| 2 | 10,000 | 7枚 | +21 | |
| 3 | 15,000 | 11枚 | +33 | |
| A | 0 | 1,200 | 2枚 | -18 |
| 1 | 10,000 | 5枚 | +17 | |
| 2 | 15,000 | 11枚 | +25 | |
| 3 | 20,000 | 17枚 | +40 |
| 対戦ランク | 必要対戦ポイント |
| D | 0 |
| C | 200 |
| B | 600 |
| A | 1500 |
対戦バトルマップ1
![]() | 制限ターン数 |
| 30 | |
| マップのヒント | |
| 中央目指して進み、他の魔法少女と対決! |
現在プレイ可能な唯一のバトルマップ。中央のゴール目指して4方から魔法少女達が集結する。
ルートは完全な一本道で13マス固定。道中には様々なアイテムやトラップが規定数配置されている。
内訳は爆弾x1、回復薬x2、バラエティ・期間限定チケ各x2枚ずつ、攻撃力UPx1、防御力UPx1、ダメージトラップx2、何もないマスx1
配置は各ルートでバラバラに見えるが実は毎回スタート地点が変わるだけでマップのアイテム配置は完全に固定されている。
コメントはありません。 Comments/みんなでプレイ?